正しいネットウォーキング

こんにちは。
今回は私のネット遍歴を勝手に述べていきたいと思います。
ネットというかSNS遍歴です。



1.mixi

高2の12月から始めたのでもうすぐ丸3年が経ちます。
2年目ぐらいまでは日記をよく更新してました。
よっぽどの人でなければ誰でもマイミク承認するタイプなので、誰が見てもいいように、日記の内容は非常にくだらないです。今も昔も。「面白かった」ってコメントされるためだけに書いてます。


自分の足あとが消せる機能がついた頃から不審に思ってましたが、プロフィール写真をマイミク用とそれ以外の人用とで別の写真にできる機能が追加されて確信しました、mixiは腹黒いと。

あとイイネ!機能が癇に障るので今はあんまり更新しなくなってしまいました。
とは言え地元の友人の近況を知ることができる唯一のツールなので、更新はせずともよくログインしています。


これが初めてのSNS登録だったのですごく不安だったのを覚えています。
出会い系だと思ってたし(実際それ目当ての人多いんですけどね)


ちなみにmixiネームの「やまのうち」は、TBSの山内あゆアナウンサーから借用しております。友人の喋り方が彼女に似てたからです。よく真似してたらこうなりましたが私は回文は作れません。




2.モバゲータウン

友人から招待されて高2の2月に始めました。
日記はmixiほどでは無かったけどよく更新してました。高校の友人だけのコミュニティだったので学校の話ばっかり。


コイン集めてコスチュームを変えるの楽しんでました。
あとモバゲー小説をよく読んでましたね。それで2ちゃんねるに詳しくなったような気がします。昔のコピペ集ばっかり読んでました。受験期に。


まあそれなりに利用してたんですが、早々に飽きてしまって1年続けたか続けてないかぐらいです。正直言って無駄な時間を費やしたなぁと思います。受験期に。




3.decolog

「デコレーションウェブログ」のことで、デコメ感覚でブログ書いちゃおうみたいなやつです。高3の年明けかその直前だかに始めました。みんなやってたので。


ザ・受験期だったので暗い内容が多かった気がします。心情吐露的な。
今思えばなんでその時期にやってんだって感じなんですが、まあ高校の仲の良い友人だけにしか見せてなかったのでなんでも書いちゃえみたいなところがあったんだと思います。まあみんな同じような暗い内容ばっかりだったのでつられたってことも無きにしもあらず。


こんな感じで率直な意見が言える場としてかなり重宝していたのですが、iPhoneに機種変したので閲覧不可能になってしまいました。decologガラケーのみの対応なのです。残念です。




4.Twitter

サークルの内輪的ノリで大学1年の10月から始めました。

どう面白く言い回せるか、みたいな自己満足的大喜利的コミュニティだと捉えてます。


思い切って発言したことがふぁぼられるとやっぱり嬉しいのですが、その逆ももちろんあるわけで、言わなきゃよかったってこともたくさんありました。
自分の発言はもっとふぁぼられて然るべきだと思うぐらい好きだし、Twitterと私の親和性は高いと思うのですが、時々アカウントを消したくなる衝動に駆られます。


いろんな観念がTLに投げっ放しになってるのでたまに怖くなるんですよね。言い逃げというか、全員が我を通す感じが。そこが良いところだとも思うんですけど。

なんだかんだで今現在重要な位置を占めてるSNSです。




5.はてなダイアリー

これですね。ZAKKIESです。大学2年の8月からです。
neovillaを知ってる人しか知らないと思います。
これを更新してる時が他のどのSNSよりも一番落ち着きます。



長い文章を書く際の写真の重要性を、このブログでひしひしと感じています。まさに今。




6.Facebook

最近始めました。探り探りやってます。
実名でやってるので、検索してヒットしたらリクエストしてくれると嬉しいです。今んとこ高校の友人としか繋がっていません。
mixi的な立ち位置になったらいいかなぁと。







はあ、ざっと簡潔に書くつもりでしたが、ついつい長くなってしまいました。
こうやって振り返ってみて分かったんですが、新しいコミュニティに入るきっかけは、いつもその場にいる友人たちなんですね。はてなダイアリーFacebookは間接的な勧めでしたが。


どうしてこんなに色んなSNSに足突っ込んでんだろうなって考えてたんですけど、それはたぶん私が相手によって発言(言い回しとか)を変えるタイプの人間だからだろうな、という結論に行き着きました。当たり障りのないことしか言えないコミュニティ、相手に媚びるタイプのコミュニティ、相手を意識せず自分を落ち着かせるために存在するコミュニティ。
私はそれで自分を切り替えているんだなあ、とか思ったり思わなかったり。まあ気分次第ってことです。



今後新しく始めるSNSがあったとしたら、「どれだけ排他的にならずにいれるか」「どれだけ馴れ合いの雰囲気を出さずにいれるか」っていうのが課題になってくると思います。
そうなると当たり障りのないことしか言えなくなるのかなって思うけど、まあもうちょっと人前で心情を吐露吐露する練習をするべきです、私は特に。




そんなわけで、まとめがぐだっとしてしまいましたが言いたいことは言ったのでもう終わりにしたいと思います。
完全に独り言でした。読んでくれた人はありがとうございます。
ではまた次回!